旅とカメラとわたしと。

カメラといっしょに旅へ。気ままに更新!

京都へ - vol.21 - 鴨川 岡崎 藤井斉成会有鄰館

 

湿度の高い日が続いているせいか、寝苦しい毎日。

今朝起きると、少し寝違えしてしまいました。。。

シップを首にベタッと貼って、お仕事頑張っています!

 

さてさて、今年3月のブログで、出張で京都を訪れたことを綴りましたが、・・・ 

shinobu-natsume.hatenablog.jp

 

月曜日の出張でしたが、せっかくなので前日3月14日の日曜日に前乗りして、鴨川岡崎エリアを少し散策しましたので、今回からはその様子を。

 

福井から、特急サンダーバードに乗りまして、京都下車。

久しぶりのサンダーバードの車内は、コロナで、見たことがないぐらいガラガラでした。。。

 

宿泊先のホテルに荷物を置いて、御池通鴨川へ。

 

鴨川

 

DSCF3047

御池通りからの鴨川と河原の眺め

奥に見えるのは、三条大橋です。

 

DSCF3051

時刻は午後2時過ぎ。

良いお天気で、お散歩日和。

 

DSCF3053

 

川端通に沿って、三条大橋の方へテクテクと。

 

DSCF3056

 

DSCF3058

河原にたたずむ皆さんも、の〜んびりと気持ち良さそう。

やっぱり川辺は落ち着きますなぁ〜。 

 

鴨川を後にしまして、三条通りを東へ。

大好きな岡崎エリアを向かいます。

 

岡崎公園を中心に、平安神宮京都市動物園ロームシアター京都(旧京都会館琵琶湖疏水、と素敵なスポットがてんこ盛りなんですよ。

 

岡崎

 

藤井斉成会有鄰館

DSCF3060

 

DSCF3059

ja.kyoto.travel

幾度となく訪れてきた岡崎ですが、今まで見過ごしていました。

こちらの建物は、実業家で政治家だった藤井善助(ふじい ぜんすけ)さんが収集された中国の美術工芸品を展示する美術館・藤井斉成会有鄰館(ゆうりんかん)

 

大正15年(1926年)に竣工し、京都帝国大学教授で建築家・武田五一(たけだ ごいち)さんの設計です。

 

DSCF3061

 

DSCF3062

 

DSCF3063

 

DSCF3066

案内によれば、屋上に中国から移築された朱塗りの八角があるとのことですが、・・・

建物に近すぎて、写真に収めることができません。。。

 

DSCF3064

 

DSCF3065

 

 

仁王門通りに面する有鄰館から、平安神宮に続く神宮道へ。

 

DSCF3067

平安神宮の大鳥居が見えてきました。

 

DSCF3071

明治時代に整備された琵琶湖疏水

南禅寺前のインクラインから続く琵琶湖疏水の分流で、岡崎エリアを流れるこちらは、岡崎疏水と呼ばれます。

疎水沿いには桜が植えられていて、春には桜のトンネルを愉しむことができます。

 

さて、大鳥居をくぐりますと、・・・

 

京都市京セラ美術館

DSCF3074

2020年にリニューアルオープンした京都市京セラ美術館

オープン後、訪れるのをずっと楽しみにしていました。

 

早速見学!といきたいところですが、・・・

 

今回はこの辺で。

次回、京都・岡崎散策続きます。

 

ではでは。

 

1.御池通り 2.三条大橋 3.藤井斉成会有鄰館

4.平安神宮・大鳥居 5.京都市京セラ美術館

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村