旅とカメラとわたしと。

カメラといっしょに旅へ。気ままに更新!

富山へ - vol.4 - 2021お花見 松川沿いの桜並木

 

東京、大阪、京都、兵庫の4都府県に緊急事態宣言が、また、こちら福井県でも県独自の緊急事態宣言が発令されました。

GW明けも続くので、今年も連休は旅行に行けないですね。。。

どうやって過ごしましょう?

 

さてさて、すっかり桜は散っちゃいましたが。。。

4月3日の富山市お花見めぐり、前回の続きです。

富山へ - vol.1 - 2021お花見 富山城址公園 - 旅とカメラとわたしと。

富山へ - vol.2 - 2021お花見 富山城址公園 松川公園 - 旅とカメラとわたしと。

shinobu-natsume.hatenablog.jp

 

DSCF3383

 

DSCF3373

 

DSCF3399

 

DSCF3386

 

富山駅構内、きときと市場とやマルシェ西町大喜さん元祖富山ブラックラーメンをいただきまして、富山駅の桜をスナップ。

 

エネルギーはフル充電!

街をパシャパシャとスナップしながら、再び松川沿いの桜並木を目指します。

DSCF3414

 

時刻は午後2時前。

はい、松川に架かる塩倉橋に到着です。

DSCF8020

 

お昼前には、 松倉橋の西側にある松川遊覧船・発着場辺りから桜並木を望みましたが、・・・

DSCF8008

matsukawa-cruise.jp

 

今度は、松倉橋の東側に続く松川に沿って、桜並木を散策です。

 

松川沿いの桜並木

 

DSCF8026

www.info-toyama.com

 

DSCF8022

 

DSCF8033

桜は満開を少し過ぎ、散り始めといったところ。

木によっては、葉桜となっているものも。

 

DSCF8037

 

DSCF8043

暖かい日差しの中、の〜んびりとお花見散歩です。

 

DSCF8047

 

DSCF8050

 

DSCF8049

 

佐藤工業北陸支店(旧本店)

DSCF8029

可愛らしいトンガリ屋根の建物ですね。

 

富山創業の建設会社・佐藤工業株式会社の旧本店で、現在は同社北陸支店となっているようです。

ちなみに、ブログで紹介しました富山城址公園内の富山市佐藤記念美術館は、昭和36年(1961年)、同社の創業100周年を記念して開館された茶道の専門美術館で、同社創業者で茶人でもあった佐藤助九郎さんが収集した美術品が展示されています。

DSCF7985

富山市佐藤記念美術館 | 富山市の観光公式サイト | 富山市観光協会

 

DSCF8119

建物は昭和30年代頃に建てられたもののようで、味わいがありますね。

 

松川沿いの建物をもう一つ。

 

富山市役所

DSCF8070

富山市 富山市庁舎

富山市役所市庁舎の南エントランス側です。

大きなアトリウム屋根ですね。

 

DSCF3364

前回のブログでご紹介したこちらは、城址大通りに面した建物正面側。

 

大きなアトリウム屋根は、立山連峰をイメージしているそうですよ。

 

少し脱線しました。お花見に戻ります。

 

DSCF8056

 

DSCF8053

 

DSCF8062

 

あっ!遊覧船がやってきました!

シャッターチャンスです。

DSCF8075

 

DSCF8078

 

DSCF8082

 

DSCF8071

 

DSCF8090

 

DSCF8091

 

DSCF8110

 

DSCF8116

 

DSCF3422

 

DSCF8113

 

DSCF8096

 

DSCF8103

 

たっぷり桜のトンネルを満喫できました。

 

今回はこの辺で。

次回、富山市お花見めぐり続きます。

 

ではでは。

 

1.塩倉橋 2.松川沿いの桜並木 3.佐藤工業北陸支店 4.富山市役所

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村