旅とカメラとわたしと。

カメラといっしょに旅へ。気ままに更新!

長崎へ - vol.38 - 眼鏡橋

 

年度末、バタバタの毎日を過ごしております。

新年度に向けて、やらなきゃいけないこともまだまだ沢山残っていて、間に合うのか少し心配になってきました。。。

 

と言いながら、気分転換(現実逃避?)にブログを更新です。

 

さてさて、昨年10月30日から2泊3日で訪れた長崎旅、前回の続きです。

 

DSCF2607

 

DSCF2617

 

DSCF2615

 

DSCF2621

 

長崎旅の最終日・3日目は、長崎市めぐり

 

平和公園東山手エリアとめぐりまして、長崎新地中華街でランチ。

蘇州林さんで、長崎名物・皿うどんをいただきました!

 

長崎新地中華街南側、湊公園で一休みしまして、・・・

DSCF2626

時刻は、もうすぐ午後1時。

17時55分長崎空港発の飛行機を予約しており、長崎市内めぐりのリミットは午後3時頃。

ペースアップで、お目当てのスポットを回ります。

 

新地中華街電停から、5系統の路面電車に乗りまして、めがね橋電停へ。

DSCF2627

 

DSCF2628

 

 

眼鏡橋

 

DSCF7338

 

DSCF7357

www.at-nagasaki.jp

 

やって来ました! 眼鏡橋です。

 

寛永11年(1634年)、興福寺の二代目住職・黙子如定(もくすにょじょう)禅師によって中島川(なかしまがわ)に架設された眼鏡橋

長さ22m、幅3.65m、川面までの高さ5.46mで、日本最古のアーチ型の石橋

川面に映る2つの円がメガネに見えることから、建設当初からめがね橋と呼ばれていましたが、明治15年(1882年)、正式に眼鏡橋命名されました。

昭和35年(1960)、国の重要文化財に指定されています。

 

DSCF7343

昭和57年(1982年)の長崎大水害で一部が崩壊してしまいましたが、翌年には修復。

東京都の日本橋山口県錦帯橋とともに、日本三名橋の一つに数えられます。

 

DSCF7353

 

DSCF7362

 

DSCF7360

 

DSCF7365

 

DSCF7368

 

DSCF7352

 

 

眼鏡橋を後にしまして、めがね橋電停に戻る道すがら、・・・

 

長崎の猫雑貨

DSCF2629

nagasakineco.theshop.jp

可愛らしいロゴの雑貨屋さんが。

「曲がったことが大好き。」って、シャレていますが、長崎には、しっぽの曲がった尾曲がりネコが多いそうです。

眼鏡橋エリアには、おしゃれなカフェや雑貨屋さんが沢山あるのですが、タイムリミットが迫っていまして、泣く泣く先を急ぎます。

 

めがね橋電停に戻って来ました。

DSCF2633

 

長崎銀行本店

DSCF2631

電停のほど近くに、レトロな建物が。

大正13年1924年)竣工の長崎銀行店です。

1階に並ぶ窓枠の装飾が可愛いですね。

 

今回はこの辺で。

次回、出島に向かいます。

 

ではでは。

 

1.長崎新地中華街 2.眼鏡橋 3.長崎の猫雑貨 4.長崎銀行本店

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村