旅とカメラとわたしと。

カメラといっしょに旅へ。気ままに更新!

福井・三国へ - vol.1 - 2018夏 三國神社

 

私事ですが、誕生日を迎え30代に突入いたしました。

前回のブログで、20代が終わっちゃうことを綴ったところ、・・・ 

誕生日を祝ってくださる温かいコメントをいただきまして、ありがとうございました!

たくさんの人に支えられ、楽しく過ごせた20代。

これからは、20代を優しくサポートできる素敵な先輩30代を目指して、頑張っていきたいと思います。

(な~んて、優等生的コメントを言ってみる。。。)

 

 

さてさて、今回は、福井県坂井市三国へのおでかけ旅です。

坂井市福井市の北隣で、東尋坊三国港丸岡城などなど、魅力的なスポットがいっぱい。

福井市から近くて、ドライブがてらよく訪れる街ですが、今回は2年前の2018年8月、三国町へのおでかけを綴っていきます。

 

まずはここから。三國神社へご参拝です。

 

P8262697

 

 

三國神社

P8262699

三國神社公式ホームページ

天文9年(1540年)、川を流れてきた御神体を住民が拾い、三国の正智院に納めたのが起源とされ、大山咋神(おおやまくいのかみ、山王権現継体天皇がお祀りされています。

地元では、お山王さん(おさんのさん)と呼ばれ、親しまれています。

毎年5月19日から3日間催される三国祭は、三國神社の例祭です。

(今年は残念ながら、中止となりました。。。)

 

鳥居

P8262700

 

P8262701

安政2年(1855年)に再建された鳥居。

明治になって、青銅板が巻かれたそうです。

 

P8262702

 

P8262705

 

随身門(ずいじんもん)

P8262707

明治3年(1870年)に建立された随身

高さ12.4mと、楼門として福井県内最大級の規模を誇ります。立派ですね〜。

 

P8262709

 

P8262711

境内は、ケヤキなどの樹木が生い茂って、夏の青空に緑が映えます。

 

P8262712

 

P8262713

 

拝殿

P8262714

天保11年(1840年)に建立された拝殿

元気で毎日楽しく過ごせるようご祈願です。

 

P8262715

 

P8262718

 

ご参拝の後は、境内をブラブラと。

 

P8262721

 

P8262724

木々の緑に癒やされます。

まだ紅葉の季節に訪れたことがないので、また秋に行ってみようかな。

 

P8262726

 

P8262728

 

P8262729

 

三國神社の正面には、・・・

 

三国祭山車蔵

P8262694

三国祭の山車(やま)が収められている蔵がありました!

 

P8262695

【公式サイト】福井県 坂井市 北陸三大祭 三国祭 | 三国祭保存振興会

 

石川県七尾市青柏祭(せいはくさい)富山県高岡市御車山祭(みくるまやままつり)とともに、北陸三大祭のひとつに数えられる三国祭

現在18基の山車があるそうですが、そのうち山番に当たった6基が、5月20日に町内を巡行します。

これまで2回、三国祭に行きましたが、お祭り客、露店もいっぱいで、とっても賑やかなお祭りです。

 

三国の顔とも言える大きなイベントがもうひとつ。

第39回福井県坂井市三国花火大会

 

毎年8月11日、三国サンセットビーチで開催される三国花火大会

戦前から開催されている花火大会で、約10,000発の花火が咲き乱れ、海面に半円状に広がる北陸最大規模の水中花火がすごいんです!

本来なら、「もうすぐ三国花火やねぇ〜」となるのですが、残念ながら今年はこちらも中止。。。

本当にコロナ憎しですね。

 

今年ガマンした分、来年はとびきり楽しめますように。

 

今回はこの辺で。

次回は、三国湊町界隈へ。

 

ではでは。