旅とカメラとわたしと。

カメラといっしょに旅へ。気ままに更新!

大阪・ミナミへ - vol.2 - 2019冬 X70スナップ 法善寺横丁

 

新型コロナウイルス感染症の影響が少しずつ落ち着きだし、お仕事も徐々に平常運転モードに。

急にお仕事がたまり出し、この土日は久しぶりの休日出勤。

気分転換にブログを綴っています。

 

さてさて、今回は、・・・・・

以前、FUJIFILM X70ファーストスナップとして、2019年12月、大阪をブラブラしたことを綴りました。

梅田中崎町を街スナップ。

その続きがありまして、今回は、大阪・ミナミです!

 

大阪駅前第4ビル

DSCF0302

 

得正さんのカレーうどん

DSCF0292

大阪駅前第4ビルで、ランチに得正さんのカレーうどんをいただきまして、地下鉄に乗って、なんばへ移動。

 

はい、なんばです。

DSCF0306

 

ホテルロイヤルクラシック大阪

DSCF0305

 

平成21年(2009年)、新歌舞伎座の閉館後、その跡地にデザインを一部引き継いで、2019年12月にオープンしたホテルロイヤルクラシック大阪

 

hotel-royalclassic.jp

 

建築家・村野藤吾さん設計の新歌舞伎座の特徴、多重の唐破風を低層部に取り入れたデザイン。

建築家・隈研吾さんが手掛けられており、コンセプトは時をつなぐ

 

DSCF0312

 

御堂筋を渡って、なんばマルイの北側、カフェストリートへ。

 

カフェストリート

DSCF0308

石畳の通りに、オシャレなカフェが立ち並んでいます。

パシャパシャとスナップ。

 

DSCF0310

 

DSCF0307

 

千日前通を渡り、裏通りをブラブラしながら、・・・・・

 

メインの目的地、法善寺横丁に到着です!

 

法善寺横丁

DSCF0313

osaka-info.jp

法善寺の境内、参拝客相手の露店が発展した法善寺横丁

東西に伸びた長さ80m,幅3mの2本の路地に囲まれたエリアに、老舗割烹、バー、お好み焼き屋さんなどが立ち並びます。

第二次世界大戦の空襲、2002年のガス爆発事故などの火災を乗り越え、幾度も復活してきた横丁です。

 

DSCF0315

こちら西門に掛かる「法善寺横丁」の文字は、喜劇役者・藤山寛美さんによるもの。

 

大人の街の雰囲気をビシビシ感じながら、スナップスタートです!

 

DSCF0317

 

DSCF0318

 

DSCF0319

 

DSCF0320

 

DSCF0321

 

法善寺横丁から、法善寺へ。

 

法善寺 

DSCF0325

 

DSCF0327

 

DSCF0326

大阪千日前 水掛不動尊 法善寺

京都・宇治にあった浄土宗天竜山・法善寺ですが、寛永14年(1637年)に、大阪・難波へ移転。

千日間に及ぶ念仏回向を行う千日念仏で知られ、千日寺とも呼ばれます。

ちなみに、千日前の地名も、千日寺の門に由来するそうです。

 

DSCF0324

 

DSCF0323

 

水掛不動尊(西向不動明王

DSCF0328

緑の苔に包まれた水掛け不動さん

意外と水掛けの歴史は浅くて、戦後間もない頃に始まったそうですよ。

毎日、沢山のお願いを聞いてこられたんでしょうね。

 

DSCF0331

 

DSCF0332

 

DSCF0333

 

DSCF0334

法善寺横丁から続く、細い路地。

奥の方に、赤ちょうちんが見えます。

 

浮世小路

DSCF0339

道頓堀筋・浮世小路

道頓堀商店街から法善寺への抜け道にある浮世小路

全長20mほどで、つい通り過ぎてしまいそうな小路ですが、大正〜昭和にかけてのレトロな雰囲気が再現されています。

 

DSCF0340

 

お魚くわえたどら猫。

DSCF0341

 

DSCF0344

上方落語、吉本芸人さんなど、大阪のお笑いを中心とした楽しい展示も!

 

DSCF0345

 

DSCF0343

 

今回はこの辺で。

次回、浮世小路を抜けて、道頓堀へ。

 

ではでは。

 

1.ホテルロイヤルクラシック大阪 2.カフェストリート

3.法善寺横丁 4.法善寺 5.浮世小路