旅とカメラとわたしと。

カメラといっしょに旅へ。気ままに更新!

北九州へ - vol.15 - 小倉城桜まつり 八坂神社

 

こちら福井も梅雨入りし、この土日は雨模様。。。

引き続き、お家で読書です。

 

さてさて、2019年3月、1泊2日の北九州市の旅・2日目、前回の続きです。

 

P1020820

 

北九州市立中央図書館を後にして、・・・

 

お次は、道路を1本渡り、小倉城へ。

 

とその前に。。。

 

松本清張記念館

P3310423

松本清張記念館

 

小倉城内にある松本清張記念館

小倉生まれの松本清張さんにまつわる品々を展示する文学館として、平成10年(1998年)に開館。

 

P1020837

 

ポスターをよ〜く見ると、・・・

P1020838

松本清張さんの小説からの一文で、点描画のように描かれています。

 

松本清張さんの作品は、『点と線』しか読んだことはありませんが、小倉が舞台の芥川賞受賞作、『或る「小倉日記」伝』を今度読んでみようかな。

 

P3310422

 

さて、いよいよ小倉城へ。

訪れたのは2019年3月31日、ちょうど小倉城桜まつりの開催中!

 

今年は桜の写真をほとんど撮れず、季節外れではありますが、お城と桜の写真をご紹介します。

 

P3310426

 

P3310427

少しお天気が悪かったのですが、お花見客で賑わっています。

(今年はコロナウイルス感染症の影響で、開催中止。また来年のお愉しみですね。)

 

小倉城

P3310430

www.kokura-castle.jp

 

慶長7年(1602年)、細川忠興によって築城された小倉城

失火や第二次長州討伐で、当時の天守閣は焼失し、現在の天守閣は昭和34年(1959年)に再建されたものです。

 

P3310431

天守閣の4階と5階の間に屋根の庇がなく、4階より5階の方が大きくなっており、唐造りと呼ぶそうです。

 

P3310450

 

P3310433

 

P3310435

 

P3310436

 

P3310440

お城と桜。

「ニッポンっていいなぁ〜」和風総本家)って言ってしまいそうです。

 

P3310445

 

P3310448

 

P3310449

 

P3310441

 

P3310459

この写真だと、4階より5階が大きい唐造りがよく分かりますね。

 

P3310458

 

P3310456

 

P3310461

 

P3310473

 

小倉城から、隣接する八坂神社へ。

 

小倉祇園八坂神社

P3310464

 

鳥居をくぐって、境内へ。

 

境内から、桜越しに小倉城を眺めて。 

P3310465

 

P3310468

 

P3310470

 

拝殿

P3310475

www.yasaka-jinja.com

 

関ヶ原の戦いでの勲功によって、豊前小倉藩39万9,000石を付与された細川忠興

京都から小倉に移った細川忠興が、祇園社の社殿を創建。

小倉祇園八坂神社のはじまり。

 

ちなみに、小倉祇園太鼓は、八坂神社の例大祭祇園祭です。

 

小倉祇園太鼓の像(小倉駅前)

P1020716

 

P3310481

 

正門 

P3310479

 

P3310480

 

P3310483

 

P3310484

 

今回はこの辺で。

次回、引き続き北九州市小倉をブラブラと。

 

ではでは。

 

1.北九州市立中央図書館 2.松本清張記念館 3.小倉城

4.小倉祇園八坂神社