旅とカメラとわたしと。

カメラといっしょに旅へ。気ままに更新!

大阪・中之島へ 大阪市中央公会堂

 

今冬の福井市内は、雪の影響がほとんどなく、雪かきをまだ一度もしていません。(今のところ。)

昨冬の大雪が嘘だったみたいに思えちゃうほどです。

 

さてさて、一昨年2017年夏の大阪への帰省、前回の続きです。 

 

北浜を後にして、中之島へ。

中之島は、堂島川土佐堀川に挟まれた中洲で、緑いっぱいの中之島公園や、大阪市中央公会堂もあって、まさに街のオアシスといった感じ。

大好きな場所であります。

 

土佐堀川に架かる橋の向こう、大阪市中央公会堂が見えてきました!!

 

P1010161 

 

P1010162 

 

P1010163 

 

P1010164 

 

川辺は、やっぱり気持ちいいですよね〜。

 

 

大阪市中央公会堂

P1010165

 

osaka-chuokokaido.jp

 

大阪市中央公会堂は、早稲田大学教授の岡田信一郎さんの設計原案をもとにして、辰野金吾さん片岡安さんが実施設計を行い、大正7年(1918年)に竣工。

辰野金吾さん、本当にたくさんの建築を手がけられたんですね〜。

今回、写真は撮れなかったんですが、近隣の淀屋橋にある日本銀行大阪支店旧館も、辰野さんの設計みたいです。

 

日本銀行大阪支店旧館

R0010089

上の写真は、2013年にGR DIGITALで撮影した、日本銀行大阪支店旧館

GR DIGITALは、スナップ写真が好きになって、初めて買ったお高めのカメラ。

中古品でしたけど、社会人に成りたてのわたしには高価なカメラで、バシャバシャ写真を撮りまくったなぁ〜。すっごく懐かしいです。

 

さて、大阪市中央公会堂の写真の続きを。

 

P1010167 

 

P1010168 

 

P1010170 

 

建物正面に回って。

 

P1010171 

 

P1010172 

 

やっぱり立派で、エレガントな外観ですよね。

ネオ・ルネサンス様式と呼ばれるそうです。

 

公会堂の公式HPによれば、建築費用は、株式仲買人の岩本栄之助さんの私財みたいで、総工費は現在の貨幣価値で、数十億円とのこと。

昔のお金持ちは、スケールが違いますね。

 

P1010173 

 

P1010174 

 

今度は、すぐお隣の大阪府中之島図書館へ。

 

P1010178 

 

大阪府中之島図書館

P1010179

中之島図書館の概要 - 大阪府立図書館

 

大阪府中之島図書館の本館部分は、野口孫市さんの設計により、明治37年(1904年)に竣工。

 

P1010181 

正面は、ギリシア神殿を彷彿とさせます。

 

P1010182 

 

P1010183 

 

中之島をブラブラと。

 

大阪市役所

P1010186

 

淀屋橋

P1010188

 

P1010191 

 

P1010192 

 

梅田〜ミナミ(心斎橋・道頓堀)〜北浜〜中之島と、大阪夏の帰省の様子をご紹介しましたが、約5ヶ月を費やしてしまいました・・・。

お付き合いいただき、ありがとうございました!

 

ではでは。

 

1.大阪市中央公会堂 2.大阪府中之島図書館 3.大阪市役所

4.淀屋橋 5.日本銀行大阪支店旧館